リボルテック SFO ガイル |
返信 |
買い物 |
GIジョーの稼動部分がいっぱいあるフィギアが欲しかったんだけど、結構でかいっぽくて(30cmとかある?)じゃまくさいからもっとお手ごろなのがないかなあと思っていたら↑を見つけた。
やっぱガイルだよなあ。ナッシュはちょっと軟派な感じがダメだ。
でサイズもちょうどいいし、結構動くので気に入りました。
横っ腹の痛み |
返信 |
ジョグ |
走ったりすると横っ腹が痛くなる時がありますがなぜ横っ腹ですか? - Yahoo!知恵袋
マラソンをすると時々わき腹が痛くなる事がありますが、なぜ走ると腹痛になるので... - Yahoo!知恵袋
マラソンなどで走ってるときに、横っ腹が痛くなるのってなぜですか?また、走って... - Yahoo!知恵袋
脾臓説と横隔膜説と腸が痙攣する説
今日のは右わき腹だから脾臓じゃないよねえ。
腸のは食ってすぐ走るとなるって言うけど、朝にバナナ食ってからスタートまで3時間ぐらいは経ってたし。
なので横隔膜が痙攣したのが原因っぽい。でも予防策がよくわからない。
春日部大凧マラソン ハーフの部 |
返信 |
日常 |
2時間09分(グロスタイム)でゴール。ネットタイムは06分だと思う。
つうかやべえ!横っ腹が痛すぎてリタイア寸前でしたよ。
マラソン大会つうよりガマン大会。がんばったってよりもよく耐えたって感じ。
10分もしないうちから痛くなってたからほんとゴールまでよく耐えたよ。
大会に出るよ宣言を誰にもしてなかったら余裕でリタイアしてたと思う。
走る前は腰を一番心配していてまだ多少痛みもあったんだけど、腹の痛みのほうがすごすぎてまるで気にならなかった。
普段走ってる時にもたまに痛くなる時があったけどまさかの大会でそれがでるとは・・。
一応どこかが痛くなった時の対策用としてロキソニンを携帯していたんだけどこれもまるで効かねえの!
頭痛、歯痛には劇的によく効くから、これで助かったぜ!とか思って飲んだものの、効かなかったあの時の絶望感と言ったらもうねww
これから横っ腹の痛みの仕組みと予防策と症状が出た時の一時しのぎの方法を調べてみる。
いやあひどかったなほんとに・・。
たぶん初めての上野動物園 |
返信 |
日常 |
同僚の女の子と昨日行ってきた。小さい頃に1回行ったことあったかな・・?
どれぐらいのボリュームがあるのかわからなくて、3時間ぐらいで見終わっちゃったらその後どうしようかな、とか考えていたんだけど、11時ぐらいに入って出たのは閉園の17時までがっつり。
シロフクロウがちょー可愛かった。やっぱり体毛が白い動物って寒いとこに住んでる動物なんだねえ。
あとなんとかハチドリ。空中でホバリングできるあれです。ちっこくておもちゃみたいだったなw
キリンのでかさにも感動。葉っぱばっか食ってんのになんであんなでかくなんだろう。
初めて見る動物もたくさんいたので楽しかったなあ。
GWなのですっげ混んでるかなと思ってたけどそんなでも。
明日は入場料無料の日なので混みそうですね。

Orbital Adnan's |
返信 |
YouTube |
朝シャワー浴びながらふと口ずさんで(4分あたりを)いた曲。
ちゃんと聴きたいなと思ったんだけど曲名覚えてなくて必死に探したw
年末にすらやらなかったこと |
返信 |
日常 |
買ってから一年以上掃除してなかったRealForce 91UBKの掃除に思い切って取り掛かった。
キートップが固くて指じゃはずせないのでそれを引き抜く専用の道具(去年amazonで買ったw)を使った。
前まではキートップ1個1個をゾウキンで磨いていたんだけど、これがかなりしんどい作業なので今回は風呂桶に薄めた洗剤と一緒にじゃぼっと入れるっつー方法にした。
これで十分きれいになるね。そして楽チン。でもこの方法だとキートップ裏側にたまった水が乾きにくいので、これをもっと手っ取り早く乾かすいい方法があるといいなあ。
オレは結局エアダスターで吹き飛ばす作戦を使ったけど1個1個やったからすげえ手間だったw
ドライヤーとかでまとめてできるかな?
しかしこのキーボード、あんまり愛着わかないよなあ。
多分オレには高級すぎたのが原因だと思う。
1万8000円したんだからよくて当たり前!みたいな。
かけっこの職人芸—小出義雄が走を語る (ランニング・トレーニングシリーズ) |
返信 |
日常 |
20年前ぐらい?の本。表紙の小出監督が若い。
・ケーキが好きならどんどん食べて、どんどん練習すればいいよ!
・レースの前日に深酒するなら日本酒がおすすめ。ビールは×
・二日酔いでも走れる。私は二日酔いで駅伝に出て自己新をだした。
とか他のマラソン本には絶対載ってない豪快なアドヴァイスがよかったです。
101分 |
返信 |
ジョグ |
もうあと大会まで5日。気力と体力が満タンになるのがちょうど5日ぐらいかかる気がするのでちょうどいいかな。
腰はあいかわらず鈍痛が少しある。だんだんよくはなってきてるんだけど。でもまさかこんな長引くとはね・・。
ザムストの腰サポーターを使ってみたけど効果あるのかないのかよくわからず。とりあえず装着していてずれて不愉快なことになったりはしなかったので大会でもつけるつもりです。
あとなんか今日は猫が多い!そういう時間だったのかなあ。走ってる間に両手で数え切れないぐらい見た。
終わった後にマックで念願のホットドッグ×2(330円)を買って近くの公園でほおばった。
結構ボリュームあるのね。2本食べたらお腹いっぱいになってしまった。
ホットドッグ好きだから昼もだしてほしいよなあ。
雨音 |
返信 |
日常 |
寝る時に雨が降っているといつもよりずっと落ち着くので、あれを再現した音源ないかなぁと探していたら丁度ぴったしのがあった。
SimplyNoise.com - The best free white noise generator on the Internet.
のDownloadsから。
もう、まさにこれこれ!って感じ。似たような環境音のファイルも他でいくつか見つけたんだけど、ループさせて使うような時間の短いファイルばっかりだったから、60分ボリュームたっぷりで時間の経過に合わせて内容も自然に変わって行くこれはすばらしい。
永久保存にさせていただきます。
トップページのノイズ垂れ流しも落ち着くね。ブラウンが海っぽい音でとても好き。
美人リハビリ先生いなかった |
返信 |
月曜出勤じゃなかったの今思い出した。
また機会があったら診てもらいたいけど1回10分15分で1400円はちと高いよなあ。
ちきしょうノキア |
返信 |
N82 |
Bluetoothをオンにしようとすると
「Bluetooth操作を実行できません」ってエラーがでる。
ソフトリセット、ハードリセットあとバッテリーとSIMカードを抜き差ししてみたけど変わらず。
ダメ元でハローノキアに相談してみたら同じ操作を案内されたので「他に何か試すことあります?」と聞いたら、ないからソフトバンクショップに持っていってくれとの、こと。
また、行くの!!!!
今気づいたんだけど「*#2820#」ってコマンドがあって、これ通常だとBluetoothのMACアドレスみたいなのが表示されると思うんだけど何も表示されない。
やっぱり機械がぶっ壊れてんだろうなあ、と思う。ノキアの修理の人ちゃんと点検してくれよおお・・。
もう君を放さない!! |
返信 |
N82 |
ソフトバンクから修理完了の連絡があったので引き取りにいってきた。
ソフトバンクショップのアホっぽいお兄さんから「もうこれはだめかもわからんよ」的なことを言われていたので、どうなることかとやきもきしていたけどピッカピカ戻ってきた。うれしい、超うれしい!!!!
修理内容を見たら液晶と外装交換、内部点検で26,250円でした。N82はソフトバンクのなんとか保障が使えないので全部自己負担。これは承知で購入してるのでしゃーないっす。
もうほんとこれからは超大事に使うから。
sleep warp / エメラルディ |
返信 |
YouTube |
アルバム借りてみた。この曲ばっかり聴いてるな
佐川はほんとに使えねーなあ |
返信 |
日常 |
朝に県内の支店を出発して今日一日何をやってたんだと。
つかwebで確認したらまだ配達中になってんだけどオレの荷物どこにあるんだ?
まさか今ぐらいの時間から来るとかじゃないだろうし・・
21 Swiss Ball Reverse Crunch |
返信 |
YouTube |
ちょい変態っぽくていいなあ!
youtubeにバランスボールの動画がいっぱいあったけど、この青パンツマッチョマンのシリーズが一番よさそうです。
日本語字幕入らないかな・・。